当校講師の画家 中山光広先生が文翔館で開催した個展をビジュアルデザイン科1年生と鑑賞しました。あいにくの小雨でしたが、水がしたたる美しい紅葉を背に、会場である文翔館へ入館します。
会場は4部屋あり、部屋ごとに「静物画」「風景画」「人物画」と区分され展示されていました。たくさんの絵画が大きなカンバスに描かれており、見応えがあります。
特に「近年描かれた人物画」は、先生自身が楽しみながら描いたことが視覚を通して伝わってきました。クロッキーや水彩、コラージュなど、さまざまな技法と色彩で女性たちが描かれており、静物画の落ち着いた色調とは対照的で、この対比も印象深かったです。
観賞後は、「私も絵が描きたくなってきた」という声が上がりました。