7月10日に行われたCG-ARTS協会による「Web制作」の知識の習得を評価する検定試験「Webデザイナー検定試験」を今年度も当校のビジュアルデザイン科2年生が受験しました。
受験数 | 合格数 | 不合格数 | 欠席数 | 合格率 |
---|---|---|---|---|
29 | 25 | 3 | 1 | 89.3% |
例年の全国平均の合格率62.7%※と比べても、大変高い合格率となりました。
また、成績も90点を超える「Sランク」が8人(32%)など、成績も良好な結果となりました。
検定担当の田桐邦生先生は、「多くの授業課題が出ている中、皆とても真剣に取り組んでいた。テキストから学ぶ講義授業だけではなく、1年次から実際にWebページ制作を行うウェブデザインの演習授業で学んでいることもあり、今回の高い合格率につながったのではないか。また、高い成績を収めた学生が多いことは、しっかりと知識を身につけていることを表しており、嬉しく思う」と話しています。
※……過去8回の平均点、今年度の全国平均は2011年8月9日現在、未公開。参考:CG-ARTS協会)