カテゴリー
学校イベント・活動

河北町に行ってきました

ビジュアルデザイン科2年生が、河北町のご当地キャラクターをデザインすることになりました。
河北の魅力が詰まったキャラクターを考案するため、なんと、6月13日に河北町にお招き頂き、施設見学をさせていただきました。

河北の魅力探索に出発
河北の魅力探索に出発。補助席も利用した密着度の高いバスでの移動が、みんなのテンションを高める。
河北児童動物園に到着
河北児童動物園に到着
こんんちは、ヤギさん
こんにちは、ヤギさん
いきなり檻を掴む猿
いきなり檻を掴むサル
ポニー
何か言いたげなポニー
場所を移動し、紅花資料館へ
場所を移動し、紅花資料館へ
雛人形の顔出し看板で遊ぶ男2人
雛人形の顔出し看板で遊ぶ男2人
紅花が咲く温室
紅花が咲く温室
紅花を堪能。綺麗!
紅花。とても綺麗!温室なので時期より早めに見れました
ガイドさんに紅花についてお話し頂く
ガイドさんが紅花の歴史などを教えてくださいました
変える間際、突然の猛ダッシュ
落ち着く庭園を歩いていたら、皆が突然ダッシュし始めます
蛇を見つけました。見えますか?
蛇を見つけたそうです。掴もうとしたけど逃げられました。見えますか?
次はひなの湯・宿。河北の宿泊施設。
次はひなの湯・宿。河北の宿泊施設。
町内外の方々の憩いの場になっている
気軽に利用できることが人気の理由
さくらんぼ
町では、赤くなりかけのさくらんぼを頻繁に見かけます
道の駅ぶらっとぴあ。のどが渇いたな〜
最後に道の駅ぶらっとぴあに到着。のどが渇いたな〜
21
じゃん!名物秘伝豆ソフトクリーム。300円なり。
22
のどがカラカラの学生たちは列を作ってソフトクリームを買い求めます
23
今日の記念に、集合写真を1枚
24
楽しかった!ありがとう河北!

先週の一泊研修旅行より楽しい……という声まで挙がる程、地元の魅力を楽しく発見できた半日でした。
河北町の皆様、ありがとうございました!
キャラクターは7月上旬に提案予定です。デザイン、がんばります!