カテゴリー
学校イベント・活動

ヌードデッサン[夏期特別講座 1日目]

学外の先生を講師にお招きし毎年開催している「夏期特別講座」
今年も9月1日(月)から一週間の日程で開催しています。
その充実の講座を1日単位でご紹介します。

「ヌードデッサン(クロッキー)」
受講者:1年生、2年生(全校生)

DSC_0032
講師:遠藤賢太郎先生(山形大学名誉教授、洋画家)
DSC_0025
描く前に、デッサンや人体についての説明がありました
DSC_0049
1ポーズにつき15分のクロッキー。素早く形をとらえる必要があります
DSC_0058
中山光広先生が助手として一緒にご指導くださいました
DSC_0059
ポーズを変え、何度も描きます。徐々に線や形にこわばりがなくなり、集中力が増していきます
DSC_0108
遠藤先生が、描き方の指導をしてくださいます。良いところを褒め、難解な部分は実演指導してくださいます
DSC_0064
これは顔の描き方について図解したものです。目の位置や大きさにより、印象が変わります
DSC_0092
最後は寝ポーズです。線や構図に動きが出て、何より楽しんで描けるようになってきました
DSC_0095
枚数を重ねるごとに、手の動きに迷いがなくなってきました
DSC_0098
線の強弱や濃淡をつけ、立体感を表現します

[夏期特別講座 2日目へ続く→]