このページは内容が随時更新されることにご注意ください。
安定した就職実績は充実の授業内容から
一科の学びから多分野のデザインスキルを修得できることが就職活動においての強みとなり、数々の卒業生が県内外を問わずデザイン業界で活躍しています。なぜ強みになるのか。理由は次の3つです。
- スキルの蓄財によって職業選択の幅をある程度広げられるので、社会情勢や日本経済の状況変動にともなう急激な人材ニーズの変化に比較的適応できるため。
- 今のニーズにマッチする職業技能教育を常に意識し、積極的にカリキュラムの改善を図っているため。2年という短い修業年限は、むしろ時代の変化に即応できるメリットになる。
- どの場所、どのデザイン業務にも通じる基礎技能の修得に重きを置いていること、また、山形に根付いた70年以上の学校運営で得た知見をもとに設計されたカリキュラムにより県内就職に強く、また、関東方面での就業実績も少なくないため。
就職先について
(2023.3.28 更新)
◎2023年3月卒の内定先業種と職務内容
- 製造業(印刷、看板)
グラフィックデザイナー、DTPデザイナー、サイン看板デザイナー - 情報通信業
コーダー(Web) - 建設業
測量・土木設計、内装現場管理・設計 - 飲食業
広報(Web&動画) - 小売販売業
広報(Web&グラフィック) - 他
フリーランスのグラフィックデザイナー
◎勤務地の割合(過去3年分)
- 山形県内/91%
- 県外/9%(東京、大阪、宮城)
※コロナ時代の影響で、県外就職を希望しない人がここ何年か多かったため、県内就職の割合多数となっています。
いわゆるデザイン事務所、Web制作会社、広告代理店、印刷会社、設計事務所、店舗設計事務所などでデザインの仕事をしている卒業生が多数ですが、他にも、業種に関わらず様々な形でデザインに関わっているようです。以下は卒業生からの声(一部)です。
- 事務員として採用されたが広報も担当している(自社のチラシ制作、Web・SNS管理など)
- 販売業に就いたが通販業務を任された(Web管理、商品撮影、バナー制作など)
- 接客業務だが店内装飾、商品陳列、POPやDM制作もしている
- 建築系企業の事務員に採用されたがCAD業務も仕事に含まれる
- 建築系企業でCAD業務に従事するかたわら自社広告も制作している
目指せる職業
本校で学んだことを活かせる職業は総称して「デザイナー」「クリエーター」などと呼ばれることが多く、次の職種名が一般的な呼称と一致しない場合があることをご了承ください。
△マークがついたものは新卒での就業が難しい仕事、▲マークがついたものは本学のカリキュラムで本格的に学ぶ分野ではない職業ですが、学んだことを活かして自助努力により内定を獲得したケース、実務経験を積んだ卒業生が就いたケースがあったため掲載します。
ビジュアルデザイン科
- グラフィックデザイナー
- アートディレクター (△)
- DTPデザイナー
- DTPオペレーター
- Webデザイナー
- Webマーケター
- フロントエンドエンジニア
- パッケージデザイナー
- エディトリアルデザイナー
- カメラマン
- 動画編集者
- 映像制作(広告)
- 広告宣伝
- アニメーター (▲)
- イラストレーター(フリーランス)(▲)
- イベントプランナー (▲)
- ディスプレーデザイナー (▲)
- 作家(兼業)(▲)
環境(建築)デザイン科
- 建築士(新卒はアシスタント)
- インテリアデザイナー
- インテリアプランナー (△)
- インテリアコーディネーター
- 空間デザイナー
- 店舗デザイナー
- CADオペレーター
- 3Dパース制作者
- 建築施工管理技士
- 構造設計士
- グラフィックデザイナー(建築系企業の宣伝担当、サイン・看板デザイン等。ただしWeb系を除く)
- ディスプレーデザイナー (▲)
- イベントブース設計者 (▲)
- エクステリアデザイナー (▲)
- 塗装工 (▲)
- 家具職人 (▲)
- 大工 (▲)
建築系学科卒は建築系職種全般に応募できることが多いです。ただし、どの仕事も建築士有資格者が優遇される傾向にあります。
就職先会社名
ア
- アーキブレン山形
- アート清水
- アールビバン(Gon Design 仙台)
- アーンク
- アイスクリームデザイン
- アイディア
- アイン企画
- 青空スタジオ
- 青葉堂印刷
- 曙印刷
- アクアプラス
- アクシスデザイン
- アサゲ企画
- 朝田組
- アサヒ印刷
- 朝日相扶製作所
- 旭プロダクション
- アジタス
- アジャ・デザイン事務所
- アットホーム装建
- アド企画
- アドバタイジング・エフ
- アドバンス
- アドブレーン
- アド・ライフ
- アトリエing
- アドルート
- 安孫子建築設計
- アビコ産業
- 阿部印刷
- 阿部建築
- アベ工房
- 阿部匠建工業
- 荒井印刷
- アリエスアートクリエーターズ
- アルファ・コム
- イガラシデザイン
- イケクマ(旧:池内熊治商店)
- イダテン
- いづみ企画
- 伊藤建友
- イトキン
- イベントプロデュース ガッツ
- イメージバンク
- 岩田メリヤス
- インターナショナルコンプリヘンション
- インテリアタック
- インテリアハウス サトウ
- ヴァニーナヴァニーニ
- ういずy
- ウンノハウス
- エイアンドシー
- A-Systems
- エースアカデミー
- 映像スタッフ
- ADアート
- エイブル仙台
- NEC企画
- エムケイシステム
- エルタウン7番街
- エレクトロ
- 大風印刷
- 大井看板
- オオホリ
- オカダデザイン
- 大坂屋
- 太田看板
- OPA
- 大沼デパート
- 大場印刷
- 大宮工務店建築設計研究所
- おおもり写真工房
- 岡村製作所
- オキナ電子
- 奥山商事
- オザワ徽章
- オブリガード
- オレンジ
- オレンジカンパニー
カ
- カーサービス山形
- カーバンク
- 家具の田丸
- カスカワスポーツ(ネット通販部)
- 加藤紙器
- 門脇・石井建築設計事務所
- カネックス
- 上山印刷
- カメラのたけだ
- 加茂水族館
- 川口印刷工業
- カワサキ印刷
- 川島印刷
- 環設計事務所
- CAD.CAM
- 木口印刷
- 技研
- キジマ建工
- 寄清堂印刷
- 北日本印刷
- 北星印刷所
- 城戸口デザイン
- キューズ
- 共栄印刷
- 業務サポートサービス
- キョウリツ
- グアダループ
- 果物楽園うばふところ
- 国井
- クラフト
- クラフトワークスフジカラーパレットプラザ
- クリエイティブ・タイポグラフィー88
- クリエイティブユニオン
- クリエイト礼文
- 群精堂印刷所
- KDDIエボルバやまがたワークプレイス
- コーエー設計事務所
- コア企画設計室
- 小泉創芸
- 小泉デザイン事務所
- 高速印刷
- こうやま
- 光洋印刷
- 高洋堂印刷
- コスモスクラブ
- コトブキ産業
- 小松印刷所
- 小松写真印刷
- 小松工務店
- コムズ
- コロニー印刷
- 古窯
サ
- 斎藤工務店
- 彩美堂
- サイン大井
- 酒田米菓
- 坂部印刷
- 寒河江印刷
- さくらんぼテレビ
- ササキ工芸社
- ササキハウス
- 佐藤江理子建築工房
- 佐藤勝也建築設計事務所
- さにいパンセ
- サンエー
- サン技研
- サンケイ広告社
- 三光社
- サンコピー
- 三省堂印刷
- サンノー企画印刷
- 杉葉堂印刷
- サンワ印刷
- 三和ドキュメントサービス
- シー・キャド
- シェルターホーム
- 色摩建設デザイン事務所
- シカマプロセス
- シグマ興業
- ジャスコ
- シャルドネホーム山形
- ジャンクBOX
- 十字屋デパート
- ジョイ
- 昭工芸
- 庄交トラベル
- 庄交コーポレーション
- SHOZO
- 尚文堂
- 城北麺工
- 昭和西川
- 食糧事務所
- 新光堂
- 進和ラベル印刷
- 翠松堂
- 菅井デザイン事務所
- スカワ
- スズソー建設
- スズデン
- スタジオ・オズ
- スタジオオニオン
- スタジオサイトー
- スパイスワークス
- スリーエイト
- 精英堂印刷
- 成文社
- 誠文堂印刷
- 成和技術
- セキスイファミエス東北
- 設計同人山形
- セルコホーム
- 千足屋
- 仙台共同印刷
- 創建
- 創研
- 創美社
- 綜プロダクツ
- 相馬建築設計事務所
- そふと
タ
- 第一企画
- 第一コピー
- 大商金山牧場
- 大仁堂印刷
- ダイバーシティメディア(旧:ケーブルテレビ山形)
- タイブレイク
- 大陽工業
- タウ設計事務所
- タカアキ
- 高村
- 武田印刷
- タケダコーポレーション
- タス
- 多田木工
- タチグラフィックス
- 田宮印刷
- 田村スクリーン
- 多利加
- タルイシ
- 丹野こんにゃく
- 千歳工務店
- 鶴岡印刷
- 中央印刷
- テイクシャイン
- ティ・バウハウス
- ティファナ・ドットコム
- デザインハウス
- デジタル・アド・サービス
- テックス
- テレビネットコム
- 電化のコマツ
- 天童木工
- テンプレス
- 東京ウエルズ
- 東芝セラミック
- 東商
- 東北映音
- 東北シルク
- 東北丸正
- 東北日立化成
- 東和測量設計
- トキオン
- 徳間書店インターメディア
- 都盛堂印刷
- 凸版印刷
- トップアートセクション
- 豊田印刷
- トライ
- ドライブ
ナ
- 永井印刷
- 永井設計
- 永田プロダクツ
- ナチュリノ
- 新関印刷
- Nick
- 日豊建設
- 日本サーモ
- 日本写真製版社
- 日本総建
- 日本ブレス広告社
- 日本マイコンセンター山形
- ニラク
ハ
- パールパッケージ企画
- バウス
- ハイスタッフ
- ハイテック・プランニング
- 花ei
- パナレックス
- ばななファーム
- 早坂美装
- ハラダ工業
- ピーズ・アソシエイト
- 東日本ハウス
- ヒカリ建築事務所
- ひぐち印刷
- ビジュアルポスト
- ひのきデザイン事務所
- 日の丸ディスプレー仙台
- ひるがや
- 日向屋商店
- Vuetech
- ヒロコーポレーション
- ヒロホーム
- フィールドソーイング
- FIBS.lab東北営業部
- フェリアード
- フォルム
- ブレンスタッフ
- 富士印刷
- フジ工芸
- 藤庄印刷
- 藤野製版所
- 藤プランニング
- ブライダル大内
- ブライダル鶴亀
- ブライダルハウスささき
- プランニングファクトリー
- プランニングゆうむ
- ブルーパシフィックソフトウェア
- プロト
- 紅工デザインセンター
- フォトスタジオフォーレスト
- 北宣
- Honda Cars 山形
- 本田技術研究所
マ
- マーキュリー
- 毎日新聞広告社
- マサキオートサインボード
- 増田製作所
- MASUYA
- マゼンタ
- MACBASE
- 松下電工
- ママイクコ
- マルカ
- 丸七建設
- ミサワホーム山形
- 三菱マテリアルシリコン
- みどり印刷
- ミナガワ建設
- MIRISE
- ミリケンジャパン
- ムービーオン
- 明報企画
- 明友
- メコム
- メモリーアート
- 最上活版社
- モルスハルス
ヤ
- 矢萩工務店
- 山形アドビューロ
- 山形印刷
- 山形県食肉公社
- 山形県特産品センター
- 山形コミュニティ新聞
- 山形商美社
- 山形デザインエージェンシー
- 山形デザインセンター
- 山形デザイン専門学校
- 山形ナショナル
- 山形パック
- 山形部品
- 山形プラス
- 山形放送CM制作室
- 山川照明
- 山口タイプ印刷所
- 山建ハウジング
- 山形県土地改良事業団体連合会
- ヤマザワ
- やまじフォト
- 山新建装
- ヤマセン
- 大和屋
- 山友工芸
- ヤマムラ
- 結設計
- ユニオン印刷
- ユニデザインオフィス
- 米沢印刷
- 米沢信用金庫
- 米野印刷
ラ
- ライフジャケット
- ル・プロジェ
- レクト
- レクポート
- レディーブティック
ワ
- Wiz
- 若月印刷
- 和歌山産業
- 和広エーシー
- 渡辺包装