学費

令和6年度(2024年4月入学)

※本校は国の高等教育の修学支援新制度対象校です


入学時

入学金

100,000円

振込期日

合格通知を受け取ってから約一週間後


一年次

1.前期学費・諸経費

640,000円

内訳
  • 前期授業料:290,000円
  • 施設維持費:200,000円(年額)
  • 研究実習費:100,000円
  • 学校行事費、衛生費(年額)、健康診断費、災害傷害保険費(2年間):50,000円
振込期日
  • 推薦入学者:1月下旬
  • 一般入学者:2月下旬

2.教科書教材・ライセンス費

ビジュアルデザイン科

約120,000円(見込)

環境(建築)デザイン科

約190,000円(見込)

  • 教科書教材、研修先選定を年度ごとに行うため、次をご了承願います。
    • 研修旅行先の選定に時間を要するため学費と別請求になります。
    • 3月中旬に教科書教材申込用紙を、4月中旬以降に費用納入のお願いを送付します。なお、記載金額は見込みです。販売元の価格改定などによって金額が変わる場合があります。何卒ご容赦ください。
振込期日

5月中旬(予定)、研修旅行費と同時請求

3.研修旅行費

上限 50,000円

研修旅行費は行き先により決定されます(記載金額が上限)

振込期日

5月中旬(予定)、教科書教材代と同時請求

3.後期学費・諸経費

390,000円

内訳
  • 後期授業料:290,000円
  • 研究実習費:100,000円
振込期日

8月下旬


二年次

1.前期学費・諸経費

640,000円

内訳
  • 前期授業料:290,000円
  • 施設維持費:200,000円(年額)
  • 研究実習費:100,000円
  • 学校行事費、衛生費(年額)、健康診断:50,000円
振込期日
  • 3月下旬

2.教科書教材・ライセンス費

ビジュアルデザイン科

約30,000円(見込)

環境(建築)デザイン科

約40,000円(見込)

  • 次をご了承願います。
    • 教科書教材、研修旅行先の選定に時間を要するため学費と別請求になります(4月中旬請求予定)
    • 記載金額は見込みです。販売元の価格改定、カリキュラム改善などによって金額が変わる場合があります。何卒ご容赦ください。
振込期日

5月中旬(予定)、研修旅行費と同時請求

3.研修旅行費

上限 50,000円

研修旅行費は行き先により決定されます(記載金額が上限)

振込期日

5月中旬(予定)、教科書教材代と同時請求

3.後期学費・諸経費

420,000円

内訳
  • 後期授業料:290,000円
  • 研究実習費:100,000円
  • 卒業経費:30,000円
振込期日

8月下旬


その他の費用

  • 他、進級・卒業制作費、課題制作に関わる材料費、印刷代が発生します。個人、学科で金額が異なるため、これらを学費に含めることが困難です。何卒ご了承ください。
  • 他、検定受験料がかかります。
    • ビジュアルデザイン科
      • 色彩検定(1年次・9月申込予定)
      • Webデザイナー検定(2年次・4月申込予定)
    • 環境(建築)デザイン科
      • 福祉住環境コーディネーター検定(1年次・9月申込予定)
      • 色彩検定(1年次・9月申込予定)
      • 2級建築施工管理技術検定 第一次検定(2年次・7月申込予定)
      • 建築CAD検定(任意受験・7月申込予定)

その他の事項

  • 入学前に入学辞退を申し出た者には、入学金を除き授業料は返還します。
  • 大学・短期大学を併願の者は、最終併願校の合否発表まで入学金の延納を認めます。
  • 合格者は、入学金納入後に送付される学費納入の案内に従って、学費を期日まで納入してください。
  • 学校債、寄付金などは一切ありません。

免責事項

  • 金額などの情報は間違いのないよう最大限の注意を払って掲載しておりますが、万が一、誤りがあった際にはご容赦ください。
  • 情報は年度ごとに改定されることがあります。