各種証明書の手続きなどについてご説明いたします
発行可能な証明書
- 卒業証明書
- 成績証明書(卒業後の発行年限は20年です。20年を経過した方には、成績証明書を発行できないという証明書を発行します。)
- 建築士試験 指定科目修得単位証明書(2011年(平成23年)3月以降の卒業生が対象)
発行手数料
- 本校窓口で手続き・受け取れる場合:証明書1通につき500円
- 郵便受取を希望する場合:証明書1通につき500円+送料120円分
発行にかかる日数
申込完了から2~3日後(土日祝および休校日を除く)
発行方法
来校可能な場合と不可能な場合で手続き方法が異なります。
以下をご覧のうえお手続きください。
本校窓口で手続き・受け取れる場合
本校窓口にて「証明書申込み用紙」を記入し、発行手数料を添えてお申込ください。その際、申込者が本人であるかの確認のため、本人確認書類(運転免許証、パスポート等)をご提示ください。
申込み用紙に記入する項目は以下の通りです。
- 氏名
- 卒業証書番号
- 卒業学科
- 生年月日
- 卒業した年月(年度ではありませんのでご注意ください)
- 発行を希望する証明書の種類、枚数
- 使用目的
郵便受取を希望する場合
以下を記入した紙、本人確認書類のコピー(運転免許証、パスポート等)、発行手数料+送料を合算した金額分の切手を事務局まで郵送ください。料金確認後の発行となるため、証明書到着まで一週間程かかります。お急ぎの方は、申込前に事務局にご相談ください。
- 発行を希望する証明書の種類、枚数
- 氏名
- 生年月日
- 卒業学科
- 卒業した年月(年度ではありませんのでご注意ください)
- 宛先(郵便番号と住所)
- 日中つながる電話番号やEメールアドレス
- 本人確認書類コピー(書類は返却いたします)
- 発行手数料(証明書1通につき500円)+送料(120円)を合算した金額分の切手を同封してください
- 日本郵便の定形外(規格内)郵便で発送します。
- 送料は、発行枚数に関わらず120円です。