カテゴリー
デザイン(採用・受賞・協力)

平成25年度 専修学校各種学校PRポスター決定

採用されたポスター

平成25年度山形県専修学校各種学校ポスターコンテストにビジュアルデザイン科学生が応募し、最優秀賞に田中彩のポスターが選ばれ、実際に採用されました。
以下入賞者です。

●最優秀賞
田中 彩(2年:鶴岡中央高卒)

●優秀賞
石川麻美(2年:鶴岡工業高卒)
髙野萌以(2年:新庄神室産業高卒)
菅野 晶(2年:山形学院高卒)
菅原 椿(1年:鶴岡中央高卒)

カテゴリー
学校イベント・活動

山形市観光ポスター展 開催!

たくさん飾ってあります!

期間:3月26日〜4月6日
場所:霞城セントラル1F

卒展の展示作品で安定した人気を誇る「山形市観光ポスター」の巡回展が霞城セントラルで開催中です。

ビジュアルデザイン科1、2年生が制作した、「四季の山形」がテーマのポスターです。気軽にご覧いただけますので、ぜひお越しください!

カテゴリー
学校イベント・活動

怒濤の2年間を終え、卒業式を迎えました

卒業証書を手にする卒業生

3月15日、国際ホテルにて卒業式が挙行されました。

卒業証書を手にした学生は、友達との生活、絶え間なくやってくる授業課題の提出、心血注いだ卒展など、2年間の思い出と努力した日々を思い出し、涙する学生もチラホラ。

皆さん本当に卒業おめでとうございます!これからのご活躍を楽しみにしています!

カテゴリー
学校イベント・活動

第37回 卒業進級制作展

2/15〜19に山形美術館で開催された卒展へ、今年も多くの方々にご来場いただき誠にありがとうございました。

「デザイン、物づくりの楽しさを感じてもらいたい」という気持ちで作った、繊細で温かみある2年生の卒業制作を筆頭に、今後の活躍が期待される1年生の進級制作、安定した人気を誇る山形市観光ポスター、学校の活動がみえるデザインの実践、新設したビジュアルデザイン科授業課題紹介コーナーなど、バリエーション豊かに展開された卒展となりました。

2年生は間もなく卒業を迎えますが、私たちはこれからも「山形からデザインを発信」していけるよう頑張ります。どうぞ、ご支援よろしくお願いします!

繊細で温かい作品が並ぶ会場
手描きの山形観光フリーペーパー
インパクト大のプロレスマスク
みんなでかぶっちゃいました
全て手描きの手ぬぐいです
巨大iPhoneが出現!
幻想的なペーパーアート
黒を基調にしたパッケージ
自分だけのエコグッズ
かわいいキャラクターたち
進級制作「企業ポスター」
好評だった授業課題紹介コーナー
被災地をテーマに取り上げた自由設計
被災地での集合住宅の提案
カテゴリー
学校イベント・活動

さくらんぼ祭りポスター巡回展!in霞城セントラル!

さがえ さくらんぼ祭りポスター展
さがえ さくらんぼ祭りポスター展

今年も「さがえさくらんぼ祭りポスター展」の巡回展を霞城セントラル1Fアトリウムにて展示しております。

展示期間:3月2日(金)から3月9日(金)までです!

霞城セントラルにお越しの際は、是非ご覧下さい!

カテゴリー
先生方のデザイン・活躍

共に生きる。TOMOIKIパンフレットを制作

デザイン:武田文吾先生
(グラフィックデザイン基礎、タイポグラフィーなど担当)

パンフレット
パンフレット

山形市の緑町にある企業組合TOMOIKI夢プラン様からのご依頼でパンフレットを制作しました。

障がいをもつ人たちの社会参加を目指し、「小さく、ゆっくり、確実に そして何よりも楽しく」をモットーに様々な活動をしています。

小さな芽がゆっくり、確実に、育っていくことを大きな木を描くことで表現しています。

カテゴリー
検定・資格

色彩士検定 3級合格

■試験日:平成24年1月22日
■会 場:山形デザイン専門学校(当校が本会場)

色彩についての知識と技能が身につく検定で、3級に1年生全員(ビジュアルデザイン科、環境デザイン科)が受験し、合格率が81.4%(全国平均77.7%)という結果を修めました。

カテゴリー
学校イベント・活動

さくらんぼ祭りポスター巡回展 in チェリーランド

チェリーランドでの展示

第18回 寒河江市観光ポスターコンテストに出品した「さがえさくらんぼ祭り」ポスターが2/1〜19の間、道の駅 寒河江 チェリーランドのさくらんぼ会館で展示されました。

 次の巡回展は霞城セントラル1Fにて、3/2〜9まで開催されます。是非お越し下さい!

カテゴリー
先生方のデザイン・活躍

寒河江市のぼり & はっぴデザイン

●デザイン:武田文吾先生
(グラフィックデザイン基礎、タイポグラフィーなど担当)

目立つ色使い

寒河江市より、観光誘致に使用する、のぼりとはっぴのデザインを依頼され、武田先生が制作しました。目に留まるキャッチコピーと、さくらんぼカラーの「赤」で、わかりやすいデザインにしています。

カテゴリー
デザイン(採用・受賞・協力) 学校イベント・活動

寒河江市観光ポスター展が開催されました

「さがえさくらんぼ祭り」ポスター展示の様子
「さがえさくらんぼ祭り」ポスター展示の様子
「花咲かフェア IN さがえ」ポスター展示の様子
「花咲かフェア IN さがえ」ポスター展示の様子
金美伶「輝くひとみ」
金美伶「輝くひとみ」

〈さがえさくらんぼ祭り部門〉
●最優秀賞:金美伶(1年・秋田北鷹高卒)

※本年度ポスターに採用!

●優秀賞:黒坂結衣(2年・山形工業高卒)、阿部真依(1年・山形城北高卒)、田中まあや(1年・米沢中央高卒)

〈花咲かフェア IN さがえ部門〉
一般投票で、2月中旬頃に受賞者が決定

「第18回 寒河江市観光ポスターコンテスト」にビジュアルデザイン科学生が出品し、現在作品が展示されています。今回は「さがえさくらんぼ祭り」と「花咲かフェア IN さがえ」の2つのテーマでポスターを作っています。下記日程で開催されますのでぜひお越しください!!

☆寒河江市美術館:1/20(金)〜30(月)
さくらんぼ祭りポスター、花咲かフェアポスター

☆寒河江チェリーランド さくらんぼ会館:2/1(水)〜19(日)
さくらんぼ祭りポスターのみ

☆寒河江市役所 ほか:2月〜3月(予定)
花咲かフェアポスターのみ

☆霞城セントラル1F:3/4(金)〜11(金)
さくらんぼ祭りポスター、花咲かフェアポスター